 |
|
【適用範囲】 |
|
|
第1条
株式会社繁盛屋が運営するコスプレクリーニング専門コスクリ(以下当店)と利用客との間で締結するクリーニング
契約及びファッションメンテナンス関連する契約は、この約款の定めるところによるものとし、この約款の定めのない
事項については、法令又は一般に確立された慣習によるものとします。
当店店が法令及び慣習に反しない範囲で特約に応じたときは、前項の規定にかかわらず、その特約が優先するものとし
ます。 |
|
|
|
|
【当店の利用】 |
|
|
第2条
当店を利用しようとする者は、次の事項を申し出ていただきます。
利用者名
利用者の電話番号
利用者の住所
その他、当店が必要と認める事項
再利用の場合、前回の申告より変更があった場合は、再利用時に申し出をしるものとする。 |
|
|
|
|
【利用資格】 |
|
|
第3条
常時なんらかの方法(電話・携帯・メール等)で双方向の連絡が取れる方。
会員約款に則ってご利用頂ける方とさせていただきます。 |
|
|
|
|
【利用方法と注意事項】 |
|
|
(1)商品のご購入時、取り扱いの注意などを受けた場合は必ず店員にお申し出下さい。
また個人の感性や感覚部分等に関するご要望がある場合も必ず店員にお申し出下さい。
もし取り扱い上の注意点をご承知だったにもかかわらずお申し出されなかった場合、それが原因に起因する破損等につきましては保証しかねる場合もございます。
(2)当社利用の前にポケットの中の点検をお忘れなくお願いします。
当方判断による廃棄、返品無用品に起因する責には応じられません。
(3)破れ、ほつれ、キズ、穴は処理中に広がることがありますので、よく点検してからお出しください。ご用命であれば、補修・補強等も承ります。
(4)こちらの検品で見つかった場合は工程途中でお返しする場合がございます。
(5)上下対の商品は必ず一緒にクリーニングにお出し下さい。クリーニング回数によって色合いが変化していきます。
また長い反物からなる染色工程時点で上下対でも染色堅牢度の誤差から色見に差異が生じてくる商品もございます。
(6)シミがある場合はお申し出ください。
またシミの種類によっては数ヶ月着用後又は保管後、クリーニング工程中に浮き出てくるものや変色するものもございます。
(7)洗濯トラブル後の商品や他店で不適切なクリーニングをされ事故品となったものを当方に預けてからのお申し出には対応いたしかねます。
(8)飾りボタン類や装飾品は外してからご依頼ください。 もしくは受付の際にお申し出ください。
お申し出がない場合、これらの紛失、欠損は補償外となります。
(9)お受け取りの際は、受領点数確認を必ず行ってください。
当社でも確認作業は行っておりますが、万が一、ご依頼の品と相違がある場合はお手数ではございますが一週間以内にご一報お願いいたします。
(10)当店のアフターサービス「仕上がり品質保証」は当店品質保証規約に則った再洗い・再仕上げを保証期間内であれば無料でお受けさせて頂きます。 |
|
|
|
|
【仕上がり品質保証について】 |
|
|
第5条
保証期間はお品物到着日より一週間です。(お直し、修理、修正品は一ヶ月)
保障期間を過ぎたものはいかなる事情を以ってしても保証しかねます。 |
|
|
|
|
【品質保証の利用と注意事項】 |
|
|
(1)当店でお預りした品物全てに関して、保証期間内であれば無料で再洗い・再仕上げ・再修正させていただきます。
(イ)品質保証をご依頼になる場合は、当サイトよりお申し込みください。
(2)保証期間内でも次の場合には原則として有料にさせて頂きます。
(イ)一度着用されたもの。
(ロ)受付時にシミ抜きのご依頼がなかったものに関するシミ抜き。
|
|
|
|
|
【賠償制度】 |
|
|
第6条
補償期間は、お品物到着日より6ヶ月です。万一弊社に過失があった場合、補償はクリーニング事故賠償基準に基づき対応させていただきます。
責任の所在が使用者もしくは製造者(メーカー)などと判明した場合、その過失割合に応じた鑑定料を実費ご請求させていただきます。
責任所在の断定をすることが難しい場合においては、弊社では問題解決に直結する形を目指す理由から、着用に耐えうる状態での商品の納品を最優先しております。 |
|
|
|
|
【事故原因所在】 |
|
|
第7条
クリーニングの事故原因所在を以下の三つに大別します。
(ア)クリーニング方法及び取扱い方法に過失がある場合
(イ)修理、修正時に過失がある場合
(ウ)製造者(メーカー)の企画・製造等に過失がある場合
(エ)使用者の使用方法及び保管方法等に過失がある場合 |
|
|
|
|
【賠償範囲】 |
|
|
第8条
弊社が事故賠償の責に応じられるのは次に示す第7条(ア)(イ)の内容です。
クリーニング洗浄による損傷
シミ抜き工程による損傷
プレス仕上げによる損傷
不明及び紛失
修正工程による損傷
修理工程による損傷
その他の原因による損傷につきましては、繊維製品における専門機関の鑑定による判断に基づくものとします。 |
|
|
|
|
【賠償対象外】 |
|
|
第9条
次に示す第7条(ウ)(エ)の原因所在に関しましては賠償の責に応じかねます。
1. 経年劣化及び変化の著しい素材で企画・製造された商品(ポリウレタン加工等)
2. 染色堅牢度の弱い素材で企画・製造された商品
3. 接着方法に問題のある素材、接着剤で組み合わされ企画・製造された商品
4. 熱セット性が弱い生地で企画・製造された商品(プリーツ加工やシワ加工等)
5. クリーニング方法がまったく異なる素材で組み合わされ企画・製造された商品
6. 組成表示や洗濯表示に誤記が見受けられる商品
7. 表示責任者の名称と連絡先の表示がない商品
8. 通常の使用に耐えない素材で企画・製造された商品
9.
通常のクリーニングに耐えない素材で企画・製造された商品(洗濯表示が全て不可表記商品・スパンコール・刺繍・ビーズ・プリント剥離・装飾品の破損・ボタン等の欠落及び破損を含む)
10. 縫製撚糸の弱い商品によるほつれやほころび
11. その他企画・製造等に起因する事項
使用者の使用方法及び保管方法等に過失がある場合
12.
化学薬品等による変退色や脱色が見受けられる商品(整髪剤・パーマ液・洗剤・漂白剤・バッテリー液・排気ガス等の付着によるもの)
13. 汗や日光・照明による変退色や脱色
14. 着用時に発生した破れ・ほつれ・糸引き等
15 ボタンの欠落及び破損
16. 使用者保管中の損傷
17. 経年劣化及び変化によるもの
18. 組成表示・洗濯表示・表示責任者タグ(メーカータグ)のいずれかが欠落した商品
19. その他これらに類する使用者による事故 |
|
|
|
|
【賠償条件】 |
|
|
第10条
第8条に基づく賠償条件としては以下の通りです。
1. 当該商品お届け後2週間以内に判明したものとします。もしくは、当社が事故扱いと認めた場合に限ります。(2週間以上経過したものは瑕疵部分も含めて事故賠償制度の対象外となりますのであらかじめご注意ください。)
2.
補償時必要となります商品購入価格については、購入時の領収書・レシートを必要とします。それ等が紛失、または手元にない場合につきましては、商品製造年月日を基準としたメーカー調査を行い、当時の参考価格を元に購入価格を決定させていただきます。メーカーと連絡が取れない、又は商品の確認が取れない場合につきましては都度協議の上、決定させていただきます。
3. 時価を超えての補償、商品への付加価値には応じられません。
4.
当該損害弁償品の返却及び代金の返却は第8条(1)の場合はお返しいたします。第7条(ウ)(エ)の場合はお返し出来ません。
5.
購入価格一点10万円を越す商品の補償は、事故賠償基準に基づき対応させて頂きますが、商品購入価格を最高5万円を限度として算出させていただきます。
6.
メーカーが製造物責任(製品の欠陥により消費者が生命・身体・財産に損害を被った場合、製造者などに賠償責任を負わせること。PL法)に任ずるように、お客様に代わって事故賠償交渉を弊社が行う場合もございます。
7.
お客さまの着用時(使用時)に原因があると判断された事故については事故賠償制度の対象になりませんのでご注意ください。
8.
外国で購入された商品、偽造品、並行輸入品につきましては、いかなる事故におきましても補償対象外とさせていただきます。 |
|
|
|
|
【約款内容の変更】 |
|
|
当約款は、利用者に事前の通知をすることなく、本約款の内容または名称を変更することがございます。
この場合の利用条件は、商品お預かり時点の利用約款によります。約款内容変更にあたって、利用者にその旨を広く周知する努力をするものとします。 |
|
|
|
|
【協議事項】 |
|
|
第12条
本約款に記載無き事項及び本約款の条項の解釈につき疑義を生じた事項については、お客様と弊社担当員において相互信頼の精神に基づき、協議の上、穏やかに解決を計るものとさせていただきますが、二者間において問題解決が難しいと判断させていただいた場合には、中立公正な第三者機関にお客様にも仲裁申し出をお願いする場合がございます。 |
|
|
|
|
【免責】 |
|
|
第13条
1. 台風、地震などの自然災害による事故。
2. 主観的価値である無形的損害賠償や精神的慰謝料には応じられません。
3. 当社側に故意の重過失があった場合には民法の規定によります。
4. インポート商品などの衣文化の違いによる事故についての賠償も時価の範囲を超えることはありません。
5.
事故賠償制度は、全損(本体が使用に耐えられないと判断)したときのみ適用されます。(※サービス結果について、満足が得られない場合についての保証制度ではありません。) |
|
|
|
|
【協議事項】 |
|
|
第14条
本約款・事故賠償基準に記載無き事項及び本約款の条項の解釈につき疑義を生じた事項については、お客様と弊社担当員において相互信頼の精神に基づき、協議の上、穏やかに解決を計るものとさせていただきますが、二者間において問題解決が難しいと判断させていただいた場合には、中立公正な第三者機関にお客様にも仲裁申し出をお願いする場合がございます。
事故賠償基準
1. 万一弊社に過失があった場合、補償は下記に規定する事故賠償基準に基づき対応させていただきます。
2. 賠償額は、特約のあった場合のほかは次の方式によって算定いたします。
3.
「商品別平均使用年数」及び「物品の購入から経過月数に対応する補償割合」の算定は、全国クリーニング生活衛生同業組合連合会規定「クリーニング事故賠償基準」に準拠した当社賠償基準に基づきます。
4. 当店が賠償金と同時に事故品を引き渡す場合は、賠償額の50%とさせていただきます。 |
|
|
|
|
【お取引のお断り】 |
|
|
第15条
当社は、お客様が次の各号の一に該当する場合、何らの催告も要することなく、お客様との契約を解除させていただきます。
また、当方判断で110番通報、もしくは担当機関に相談させていただく場合がございます。
1.
お客様が暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者、その他反社会勢力である場合、あるいはお取引開始後に判明した場合
2. 当社の店舗及び敷地等において粗野または乱暴な言動をして、他のお客様に迷惑、不安感、不快感を与える場合
3. お客様が当社従業員に対し、暴力的要求行為を行ない、あるいは合理的範囲を超える負担を要求した場合
これらは、コスクリに適用されます。
|
|
改定日 : 2018.12.5 株式会社繁盛屋 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|